Popular Articles
ペットボトル入りの飲み物を機内に持ち込むことはできますか?
はい、未開封・開封済(飲みかけ)いずれの場合も機内にお持ち込みいただけます。 ※ペットボトル(水筒・缶・瓶)など水漏れの恐れのあるものは座席上の収納棚ではなく、お客様の足元などに置いてください。
領収書は発行できますか?
ご予約、購入完了後に送付されるご予約票は、インボイス対応の領収書としてお使いいただけます。 会社名等宛名入りの領収書は、チェックインカウンター、トキサポートにて発行可能です。 【チェックインカウンターでの発行】 各便出発予定時刻の90分~30分前まで受付しておりますが、チェックインのお客様を優先しご案内させていただいておりますので、お待ちいただくことがございます。あらかじめご了承くださいませ。 【トキサポートでの発行】 メールまたは電話にて、下記の情報を添えてお問い合わせください。 ...
各空港のチェックインカウンターの場所を教えてください。
チェックインカウンターの場所は、以下の各空港名のタブをクリックし、ご確認ください。 新潟空港 札幌丘珠空港 中部国際空港 神戸空港 新潟空港 札幌丘珠空港 中部国際空港 神戸空港 チェックインカウンターの営業時間はこちらをご確認ください。 チェックインカウンターの営業時間を教えてください。 各空港へのアクセスはこちらをご確認ください。 空港アクセス
機内に持ち込む荷物の重さ、個数、大きさに制限はありますか?
機内へのお持ち込み可能な重量・個数、サイズは以下のとおりです。 ・重量:お一人様10kg以内まで ※身の回り品(ハンドバッグ、カメラ、傘など、座席下に収納できる程度のサイズの物)を含めた総重量 ・個数:お一人様2個まで(手荷物1個と身の回り品1個まで) ※お客様ご自身で使用される松葉杖やステッキ(先端が尖ったものを除く)、チャイルドシートは制限にかかわらずお持ち込みいただけます。 ...
食べ物や飲み物を機内に持ち込むことはできますか?
はい、機内にお持ち込みいただけます。 ペットボトルや水筒、海産物、漬物など水漏れの恐れのあるものは座席上の収納棚ではなく、お客様の足元などに置いてください。 機内でご飲食も可能ですが、お弁当等をお召し上がりの際は、まわりのお客様へご配慮いただきますようお願いいたします。 ※加熱式(発熱式)弁当箱に入ったお弁当については機内持ちこみ・受託ともできませんので、ご注意ください。